富山の特急データ復旧TOP TeraStationデータ復旧 > 症例15 E23エラーが発生したバッファロー製TeraStationからのRAID10データ復旧成功
TeraStation データ復旧
2016.3.9
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例15 E23エラーが発生したバッファロー製TeraStationからのRAID10データ復旧成功


- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- 富山県富山市・法人様(製造業)
- TS-X4.0TL/R5
- 1TB×4台 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 1時間/11時間
お客様からの症状
出社して仕事を始めようとしたところTeraStationへのアクセスが出来なくなっていました
機器を確認すると4台ともエラーが出ていて、赤ランプが点滅している状態です。エラーコードはE23です。
自分たちでどうにかできないかハードディスクの差し直しや電源の入れ直し等を行いましたが状況は変わりませんでした。
生産計画に関するデータがあるため1~2日は何とかしのげるものそれ以降の現場が動かせない状況にあるので早急のデータ復旧をお願いします。
診断内容
障害の発生したTeraStationの内蔵ハードディスクを取り出し専用機器で診断を行いました。
1番ハードディスク:物理障害などありませんでした
2番ハードディスク:不良セクタが発生している軽度物理障害
3番ハードディスク:不良セクタが発生している軽度物理障害
4番ハードディスク:不良セクタが発生している軽度物理障害
復旧結果
RAID情報を解析したところRAID10ということが分かりました。
2~4番ハードディスクは、不良セクタをスキップするようにしてクローンを作成、その後4台のハードディスクを組み合わせ仮想的にRAIDを再構成したデータの抽出に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
業務に使用していたTeraStationがアクセス不可となってしまい、大変お困りの様子でした。お話を伺う中で今すぐにでもデータを復旧してほしいとおっしゃっていましたので、できる限り早急に対応いたしました。
障害のあった機器を自分たちで何かすればするほど状が悪化し、データの復旧ができなくなることもありますので、すぐにご相談していただきたいと思います。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP