富山の特急データ復旧TOP TeraStationデータ復旧 > 症例13 エラーランプが点灯して認識しなくなった状況からのデータ復旧成功
TeraStation データ復旧
2015.12.9
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例13 エラーランプが点灯して認識しなくなった状況からのデータ復旧成功


富山・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-X4.0TL/R5
- 1TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 30分/28時間
お客様からの症状
先日まで異常がなかったBuffalo製のTeraStation「TS-X4.0TL/R5」が突然認識しなくなりました。
状況を確認したところエラーランプが点灯していていました。
社内でコンピュータに詳しい人に復旧を依頼しましたが、いろいろいじっても直すことが出来なかったとのこと。
日々の業務データがTeraStationに保存されている為、早急にデータの取り出しが必要になります。
すぐに対応できる業者を調べてみたところ、御社にて対応が可能とのことでしたので、今回依頼をしました。
診断内容
専用の診断機にてBuffalo製のTeraStation「TS-X4.0TL/R5」内にあるハードディスク4台の障害状況を診断しました。
診断の結果、すべてのハードディスクに物理障害が確認されました。
うち2台は専用機器からそのままクローンが取れる状況だった為、そのままクローンを作成。
残りの2台に関しては、読み取りヘッドに物理的な障害があった為、ハードディスクの開封を行い部品交換を行いました。
部品交換後、専用機器からのクローンを行い残りのハードディスクと合わせてRAID情報の解析を行いました。
RAID情報の解析後、RAIDの再構築並びにデータの結合を行い必要データの抽出を行いデータ復旧を行いました。
復旧結果
TeraStationから90%以上のデータ復旧に成功しました

専門スタッフの対応・コメント
今回のBuffalo製のTeraStation「TS-X4.0TL/R5」ではすべてのハードディスクに物理障害が出ている状況でした。
4台中、2台はなんとかクローンを取ることが出来ましたが残り2台に関してはヘッド部品を交換しないとクローンそのものが取りきれない状況でした。
お客様に事情を説明し、部品交換の為、オフィスへの持ち帰り引き続き作業を行いなんとか復旧をさせることが出来ました。
障害状況が悪かった為、時間がかかりましたが夜通しの作業の結果、なんとか最小限の被害で業務を再開することが出来たとお客様には喜んでいただけました。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP